Featured on アクティビティ

Made in the U.S.A.

K・J・V

水上バイク(ジェット・スキー)で遊ぶことを目的に、家族揃って<河口湖>へ。今回は3人乗り用の水上バイクをお借り…
Skate Board Ring

ハンドメイド作品を販売する<creema(クリーマ)>にて、自ら製作したスケートボード・リングの販売を開始しま…
Surf

平塚にあるサーフショップ<Depth>で体験レッスンを受けたことがきっかけとなり、他の趣味と少し距離をおきなが…
Yakitori Party

昨日は我が家の屋上で、保育園時代から付き合いのあるパパママ達そして子供達が20人以上集まり、恒例行事となった<…
C-1500

Youtube<せきとくん>(さん)チャンネルの中で「Chevrolet C-1500を購入しました」という動…
Jet Ski

今年の夏前から考えていたジェットスキーの免許を、2日間の講習を経て無事に取得しました。正式名称は特殊小型船舶免…
Schwinn American

先日からヤフオク!上に出品していた1965年製のSchwinn(クルーザー)フレームが落札されました。アメリカ…
PROSTAGE NUMBER ISO

久しぶりに釣り(サビキ釣り)を始めようと、まずロッド(竿)探すことから始めたのですが、日本が発祥と言われるサビ…
CRF250R

バイクといえば昔からHONDA一筋の管理人が、競技用のモトクロス・バイク<HONDA CRF250R(中古)>…
BBQ sauce

ここ最近は自粛中の影響で<燻製>や<ステーキ>などを焼いて楽しんでおりますが、先週は初めて<ハンバーガー>に挑…
Smoked Chicken

今回はWeber Grillのメンテナンスと鶏のササミを使った燻製<Smoked Chicken>に挑戦しまし…
Schwinn Project

10年以上前。ロサンゼルス滞在時から日本に帰国する際、唯一持ち帰った物が<Schwinn>のビーチクルーザーで…
Skate Board deck Ring

使用済みスケートボードのデッキ(板)の<再利用>に挑戦。 SHO IKEGAMI撮影関連会社を退社後カリフォル…
Dodge Ram 1500

そろそろ軽トラック(スバル サンバー)の車検時期です。走行距離14万キロ。車検を通すのはこれで2回目です。メジ…
1 shot Paint

数年前からアメリカのカスタム(ペイント)カルチャーの1つでもある<ピンストライピング>と<レタリング>を始めま…
Sick Cycle

懐かしい写真(ファイル)を発見。15年以上前に輸入したSick Cycleの自転車。 SHO IKEGAMI撮…
Tarp Hooks

屋上でBBQをするため、日差し避けとして<タープ>の取り付けることにしました。