使用済みスケートボードのデッキ(板)の<再利用>に挑戦。デッキ(板)は7枚の薄い木材を圧縮して作られているため、横から見ると綺麗な木目があります。そこで、2つの穴を開けてリングを製作することに。使用したボードの内1枚は<SNACK SKATEBOARDS>社のデッキ(板)。アメリカ製の物を使用しましたが、現在は<PS Stix >社が製作しているため、多分メキシコ製になっております。また本来、卓上の旋盤機を使うともっと綺麗に仕上がるのですが、予算の関係上インパクトドライバーに装着する<ホールソー>を使用しました。
切抜き作業後に内径と外径をノギスで印をつける
削り出し前と削り出し後
未塗装の状態
リングゲージで微調整
ニス2回目
リングゲージでサイズを計りつつ調整を行い、400 – 600番台のヤスリをかけて最終工程に進みます。そして2回から3回のニスを吹きかけて完成となります。なお必要な工具は以下の通りです。使用済みのスケートボードを持っている方は是非挑戦してみてはいかがでしょうか。
2006年。カリフォルニア州ロサンゼルスより帰国後、Made in the U.S.A.(アメリカ製)の雑貨や自転車(Schwinn製)などの輸入販売をオンライン上で開始。2008年。日本の撮影業界に向けて、カリフォルニア州ロサンゼルスで活躍するクリエイターに焦点を当てた無料情報誌<AUGUST>を刊行。2016年。イリノイ州シカゴに拠点を置く仮装用マスク及びコスチュームの製造販売を行うZagone Studios製品の販売を開始。2020年。正式にZagone Studios Japanとして日本国内における同製品の輸入販売業務を開始。